アローラ( •̀ᴗ•́ )/
死ぬ気の強さは覚悟の強さなので初投稿です🔥
【使用構築】
【コンセプト】
キラフロルで起点を作り、コノヨザル@1で詰める。
【個体紹介】
コノヨザル@オボンの実
テラスタイプ:ほのお
特性:やるき
性格:陽気
実数値:216(244)-136(4)-101(4)-x-113(20)-154(236)
技構成:憤怒/ドレパン/ビルド/挑発
〜調整意図〜
H···2n(オボンの実を食べるので)
A···2n(ビルド効率を上げるため)
B···余り
D···余り(物理耐久より特殊耐久欲しい場面の方が多いので余りの努力値はD多めで)
S···最速セグレイブ抜き
本構築のエースポケモン🔥
積んで!!殴る!!
持ち物は隠密マントにするか食べ残しにするかめっちょ悩み、配信でコノヨザルを使っていた某有名強者様に相談したところ、「ちまちま殴ってくるよりみんな高火力で落としにくるから瞬間的な回復が欲しいことが多くてオボンがいいかも!」という意見を頂いたのでオボンにしたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
実際オボンで良かったと思えた場面はめっちょ多かった。感謝感謝✨
テラスタイプを炎にした理由は鬼火を無効にするため。
ウルガモスの炎の体で焼けなくなるのもよき!
キラフロル@気合いの襷
テラスタイプ:じめん
特性:毒化粧
性格:臆病
実数値:159(4)-x-110-182(252)-101-151(252)
技構成:ヘドウェ/大地/マドショ/ステロ
起点要員。
ステロ撒いたり毒化粧発動したり、マドショで相手のS下げたりして裏のポケモンに繋げる。
テラスタルすることで電気技で拘ったポケモン(ロトムやジバコイル)を一方的に殴れたり、無振りサーフゴーを大地の力で確定1発になったりする。
ギャラドス@ゴツゴツメット
テラスタイプ:こおり
特性:威嚇
性格:腕白
実数値:175(36)-145-143(244)-x-120-130(228)
技構成:氷の牙/地震/挑発/龍舞
〜調整意図〜
H ···16n-1
B ···11n
S ···1舞で準速ドラパルト抜き
終盤めっちょ増えたガブリアスや地割れヘイラッシャとかいうキモスギポケモンを意識して採用。
挑発+ゴツメで憎きヘイラッシャをゴリゴリ削れる。
物理ポケモンを受けつつ、隙あらば積んで全抜きを狙う。
テラスタルするとA1↑氷の牙で無振りドラパルトを確定で、無振りサザンドラを乱数で落とせるようになる。
技構成がメガギャラドスっぽいのがポイント。
ウルガモス@厚底ブーツ
テラスタイプ:フェアリー
特性:炎の体
性格:図太い
実数値:175(116)-x-121(196)-155-125-145(196)
技構成:炎舞/テラバ/蝶舞/日差し
〜調整意図〜
H···16n-1
B···11n
S···1舞で最速ドラパルト抜けるようにしつつミラーも意識して更に伸ばした。同じような型を相手にした時はほぼ毎回上を取れたのでよかった。
特殊エース🔥
舞いまくって全抜きを狙う。
めっちょステロ撒かれるので厚底ブーツを履かせた。
テラスタイプをフェアリーにした理由はドラゴンタイプに強くするため。
調整はめっちょええ感じだった😎
ニンフィア@食べ残し
テラスタイプ:フェアリー
特性:フェアリースキン
性格:図太い
実数値:201(244)-x-128(252)-130-150-82(12)
技構成:ハイボ/欠伸/身代わり/バトン
ドラゴンの一貫切りやステロ+欠伸ループしたい!ってことで採用。
浮いてるポケモンや毒タイプばかりで毒菱は刺さらなそうだがステロ+欠伸は刺さりそうな構築や、身代わりが刺さりそうな受け寄りの構築に選出することが多かった。
ステロ+欠伸ループで削りまくったり、身代わりからのバトンで裏の積みポケモンを安全に着地させたりできる。
〜豆知識〜
塩漬けは
バトンタッチで
引き継がぬ
ポ
ジバコイル@拘り眼鏡
テラスタイプ:こおり
特性:頑丈
性格:控えめ
実数値:145-x-136(4)-200(252)-110-112(252)
技構成:10万/ボルチェン/徹底光線/テラバ
電気の通りヤバスギィ!って感じの構築をそこそこ見かけたので採用。
対面性能高すぎポケモンなので初手に投げて1匹倒してこっちのペースに持ち込んだり、ラス1として投げて積みポケモンで削りきれなかった相手のラス1を仕留めることが多かった。
準速なので遅いカイリューやサーフゴーの上を取れるのも偉い。
ちなみにテラバはH252振りカイリューをマルチスケイル込みで確定一発❄️
【基本選出】
キラフロル+コノヨザル@1
【結果】
TNプリーモ
最終989位
〜2023/02/01 追記〜
祝⭐️ポケモンHOME解禁
レート2100超えてました🔥
最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/
2023年も!ポケモンっ!!(≧∇≦)