アローラ( •̀ᴗ•́ )/
今回はS26で使用した構築について書いていきます。
【コンセプト】
受け攻めスイッチ!
【個体紹介】
バドレックス@気合いの襷
特性:人馬一体
性格:臆病
実数値:175-x-101(4)-217(252)-120-222(252)
技構成:アストラルビット/ショック/ドレキス/悪巧み
禁伝枠。
3シーズン連続同じ型で使用。
3ヶ月間本当にありがとう。
ミミッキュ@イバンの実
特性:化けの皮
性格:陽気
実数値:131(4)-142(252)-100-x-125-162(252)
技構成:ゴダ/呪い/堪える/身代わり
6世代禁伝を意識して採用。
ゼルネアスのジオコンやイベルタルのダイマ、ジガルデの身代わりのタイミングで後投げして、呪ってなんやかんやすればいい感じになることが多くてよき(語彙力)
ランドロス@ゴツゴツメット
特性:威嚇
性格:腕白
実数値:196(252)-165-156(252)-x-101(4)-111
技構成:地震/岩封/蜻蛉/ステロック
物理受け。
めっちょ強かった。
〜つよつよポイント〜
・特性威嚇
・ゴツメとステロックによる定数ダメージ
・蜻蛉返りによる対面操作
カプ・レヒレ@食べ残し
特性:ミストメイカー
性格:図太い
実数値:177(252)-x-183(252)-115-151(4)-105
技構成:ムンフォ/怒り/挑発/黒い霧
ランドロスで見れない物理ポケモン(ウーラオス、ウオノラゴン、ガラルヒヒダルマ、マンムー、フェローチェ等)を意識して採用。
黒い霧を搭載しているので壁構築やバトン構築にも強い。
でもほとんど選出してない(;_;)
フェローチェ@拘り鉢巻
特性:ビーストブースト
性格:陽気
実数値:147(4)-189(252)-57-x-57-223(252)
技構成:インファ/蜻蛉/地獄突き/トリアク
相手にバドレックス対策として選出されるポケモン(バンギラスやブラッキー、ポリゴン2等)を意識して採用。
めっちょ活躍してくれた。
火力も素早さも高すぎィ!(≧Д≦)
ラッキー@進化の輝石
特性:自然回復
性格:図太い
実数値:325-x-62(252)-x-157(252)-71(4)
技構成:地球投げ/卵産み/甘える/ステロック
特殊受け。
【選出】
対6世代禁伝は、
バドレックス+ミミッキュ+何か
フェローチェが刺さってる時は、
バドレックス+フェローチェ+ランドロスorラッキー
それ以外は、
バドレックス+ランドロス+ラッキー
という選出をすることが多かった。
【結果】


最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/